中村 鋭一 (なかむら えいいち)
滋賀県出身。
同志社大学を卒業後、滋賀県草津中学の英語・社会の教員として一年四ヶ月勤め、昭和26年8月に朝日放送(株)第一期アナウンサーとして入社し後に報道局部長プロデューサーとして、昭和46年4月からラジオ番組「おはようパーソナリティ中村鋭一です」で全国初のパーソナリティとして聴取率の日本記録を6年間に渉って保持し、放送界のアカデミー賞と言われるギャラクシー賞を受賞。その後、朝日放送を退社、フリーのジャーナリストとして活躍。
昭和55年参議院通常選挙大阪選挙区から出馬し当選する。以降、タレント議員として初めての党首(民主改革連合)となり、参院2期・衆院1期、計16年間、国会議員を務め後に大阪経済法科大学の客員教授をへて、後にタレント・アナウンサー通じただ一人勲二等受章し現在、政治評論家、司会、コメンテーターとして昭和26年以降60年間一度たりともマイクを離さず活躍した。
2017年11月6日、満87歳にて逝去。
同志社大学を卒業後、滋賀県草津中学の英語・社会の教員として一年四ヶ月勤め、昭和26年8月に朝日放送(株)第一期アナウンサーとして入社し後に報道局部長プロデューサーとして、昭和46年4月からラジオ番組「おはようパーソナリティ中村鋭一です」で全国初のパーソナリティとして聴取率の日本記録を6年間に渉って保持し、放送界のアカデミー賞と言われるギャラクシー賞を受賞。その後、朝日放送を退社、フリーのジャーナリストとして活躍。
昭和55年参議院通常選挙大阪選挙区から出馬し当選する。以降、タレント議員として初めての党首(民主改革連合)となり、参院2期・衆院1期、計16年間、国会議員を務め後に大阪経済法科大学の客員教授をへて、後にタレント・アナウンサー通じただ一人勲二等受章し現在、政治評論家、司会、コメンテーターとして昭和26年以降60年間一度たりともマイクを離さず活躍した。
2017年11月6日、満87歳にて逝去。
主な出演番組・イベント
■ABC-R:『おはようパーソナリティ中村鋭一です』
『鋭ちゃんのハイサイ歌謡曲』
『白熱!白髪トーク』
■ABC-TV:
『ワイド・サタデー』
『ワイドABCで~すみよ缶』
『わいど!ABC』
■MBS-TV:
『ちちんぷいぷい』
『福番』
■MBS-R:
『鋭ちゃんのあさいちラジオ』
『さてはトコトン菊水丸』
『こんちわコンちゃん お昼ですょ!』
■YTV: 『中村鋭一TVは踊る』
■SUN-TV:
『鋭ちゃんのガッツタイガース』
『鋭ちゃん幾三のゴルフ丼』
■TVO: 『満点アイ!』
■KBS-R:
『鋭ちゃん✳順子のささなBeゲーション』
■FM千里:『鋭ちゃんのダイナマイト・トーク』
著書作品
■著書:「鋭ちゃんのバラード」
「愛釣記」
■レコード:
「六甲おろし」(1972年、テイチクレコードゴールデンヒット賞を受賞)
「阪神タイガース音頭]
「ハイサイおじさん」